今年は信じられない大事件の年になりました。
私個人ではとても手が届かないところで物事が進行しています。
自分の手の届く範囲のこと、手の届かない世界のことを
日々傍観して終わらせない様に、ブログに記します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
上尾中央総合病院は25日夜に会見を行い、
院内でインフルエンザの集団感染があったと発表した。
病院にある15の病棟のうち2つの病棟で、
入院患者20人と職員19人がインフルエンザに感染した疑いがあるという。
80代の女性の入院患者が急に高熱を出した後に死亡していて、
80代と50代の男性の入院患者2人も重症だそうだ。
実は上尾中央総合病院に入院経験があります。
上尾中央総合病院の建物自体が古いく、
空調設備の老朽化が素人目でみてもヒドイ。
入院した病棟の空調機器は三菱製ファンコイル式で
メンテなど一切行われていない様で、
ファンコイル内にはホコリや汚れで真っ黒。
現在、上尾中央総合病院の敷地内で大成建設が新病棟を
建設中だが、古い病棟の設備のリニューアルの方が
先に行う必要があると、入院中に思いました。
あの空調設備では病院としては不衛生と言わざる
を得ません。
また、待合ロビーが狭い上、空調による空気循環もよくない
様に思えました。
上尾中央総合病院では待ち時間が長く、待合ロビーが狭いので
インフルエンザなどの感染症が発生した場合、
待合ロビーにでマスク無しで待っていたら
確実にうつるでしょうね。
院内でインフルエンザの集団感染があったと発表した。
病院にある15の病棟のうち2つの病棟で、
入院患者20人と職員19人がインフルエンザに感染した疑いがあるという。
80代の女性の入院患者が急に高熱を出した後に死亡していて、
80代と50代の男性の入院患者2人も重症だそうだ。
実は上尾中央総合病院に入院経験があります。
上尾中央総合病院の建物自体が古いく、
空調設備の老朽化が素人目でみてもヒドイ。
入院した病棟の空調機器は三菱製ファンコイル式で
メンテなど一切行われていない様で、
ファンコイル内にはホコリや汚れで真っ黒。
現在、上尾中央総合病院の敷地内で大成建設が新病棟を
建設中だが、古い病棟の設備のリニューアルの方が
先に行う必要があると、入院中に思いました。
あの空調設備では病院としては不衛生と言わざる
を得ません。
また、待合ロビーが狭い上、空調による空気循環もよくない
様に思えました。
上尾中央総合病院では待ち時間が長く、待合ロビーが狭いので
インフルエンザなどの感染症が発生した場合、
待合ロビーにでマスク無しで待っていたら
確実にうつるでしょうね。
PR
この記事にコメントする
- HOME -