今年は信じられない大事件の年になりました。
私個人ではとても手が届かないところで物事が進行しています。
自分の手の届く範囲のこと、手の届かない世界のことを
日々傍観して終わらせない様に、ブログに記します。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エネットは株式会社NTTファシリティーズ、東京ガス株式会社、大阪ガス株式会社の
3社合弁により電力小売事業者として設立された会社である。
2012年から顧客の工場やビルの自家発電設備との間の電力供給を効率よく
する新しい仕組み「スマートサービスプロバイダ」(SSP)と呼ぶ国内初の試み
をはじめている。
そこへ、一番乗りに名乗りをあげ、既に東電との契約を解除し、
3社合弁により電力小売事業者として設立された会社である。
2012年から顧客の工場やビルの自家発電設備との間の電力供給を効率よく
する新しい仕組み「スマートサービスプロバイダ」(SSP)と呼ぶ国内初の試み
をはじめている。
そこへ、一番乗りに名乗りをあげ、既に東電との契約を解除し、
自然エネルギーや民間の余剰電力を購入し販売している
「エネット」との契約に切換えることを自社サイトで告知した。
脱東電、脱原発、脱電力専売などエコや再生エネルギー賛成派など
から既に高い評価を受けており、また、この発表にインターネット上でも
「素晴らしい」 「城南に口座作るよ」 「こういう企業を応援する」
「これこそ金融機関のあるべき姿だと思います。」
などと絶賛の声が上がっている。
PR
この記事にコメントする
- HOME -